サーキット走行用GPSロガー

Tログ プチⅡ

液晶で、「今」が分かる。
走るだけで、記録が始まる。

車好き
プログラマーが開発

使いやすさ、走行ログの精度、データの活用性。

すべてにこだわり、日々アップデートを重ねながら、より良い製品を目指しています。

photo_car_800-500

Tログ プチⅡは、液晶画面と走行ログの自動記録開始機能を搭載した新モデルのGPSロガーです。

液晶画面には、GPSの測位情報やラップタイムの計測情報をリアルタイムに表示。
走行速度と時間を検知し、自動で走行ログの記録を開始します。

Tログ プチⅡ の特長

液晶画面で情報を把握

液晶画面には、GPSの測位情報やラップタイムの計測情報をリアルタイムに表示。

GPSの測位情報では、その場の測位精度が分かるので、より正確な走行ログを記録するために役立ちます。

また、ラップタイムの計測情報では、ベストタイムは緑色、ベストタイムより遅い場合は赤色で表示されるので、走行しながらでも一目で把握することが可能です。

安定した走行を記録 ※1

従来の一般的なGPS衛星だけではなく、準天頂衛星システム「みちびき」の受信にも対応したGPSを採用。

GPS衛星だけでは位置情報が測位しづらかった場所でも、安定した走行軌跡を記録します。

実際の走行軌跡に近い、よりリアルなデータを得ることができます。

計測結果がすぐ分かる

ラップタイムの計測を終了した後、すぐに計測結果を確認することが可能です。

計測結果は、上位3ラップタイムが表示され、ベストタイムの把握や、走行の分析にも役立てることができます。

※1 GPS(GNSS)の特性上、天候や場所などの様々な条件によって測位精度が変化し、位置精度の誤差が大きくなる場合があります。

前モデルとの違い

前モデルの機能をすべて搭載したうえで、
より使いやすいGPSロガーを目指し、アップデートしました!

製品 Tログ プチⅡ (新モデル) Tログ プチ (前モデル)
 
ロガー本体 外形寸法 幅80mm × 高さ20mm × 奥行80mm 幅82mm × 高さ34mm × 奥行75mm
液晶画面

あり
(GPS測位情報 / ラップタイム計測情報 / ラップタイム計測結果を表示)

走行ログ 自動記録開始機能 あり
ラップタイム 計測機能 ・ ロガー本体に搭載 (液晶画面に表示)
・ スマートフォン連携による計測
・ スマートフォン連携による計測
ラップタイム 計測結果表示機能 ・ 上位3ラップタイム表示

走行ログ解析ソフト
Racing Analyzer

貴重なサーキット走行を、無駄にしたくない...!

そんな思いから作り始めたオリジナルソフトウェア。

Tログ プチⅡで記録した走行ログをダウンロードし、走行動画やグラフ、走行軌跡などを用いた様々な解析が可能!

あなたの走りを徹底分析してみませんか?

※ 本ソフトウェアをご利用いただくためには、Wi-Fi機能に対応したWindows(TM)搭載のPCが必要です。
※ 走行ログのダウンロードを行う場合は、本ソフトウェアのインストールが必要です。
※ 走行ログの解析を行う場合は、本ソフトウェアのインストールおよび、ユーザ登録・サブスクリプションサービス登録が必要です。

MENU
PAGE TOP